2016年09月09日
11:駒出池2016_2|ガムテープ
帰省の途中で張りたいなと
内山と悩んだ結果
8.11 thu. - 14 sun.
中2日で駒出池

内山と悩んだ結果
8.11 thu. - 14 sun.
中2日で駒出池

出発後、数時間
渋滞のさなかにトラックに突っ込まれるという、中々の展開
ボク、寝てた
ごめんよ…
NEXCOの方、ガムテープを、ありがとうございました
お陰様で続行できました






















お陰様で続行できました

子どもたちにはダメージが無いようで一安心

フリーが空いてるか心配だったけど、
ちょうど撤収された方がいて無事設営

当初、駒出池は1泊予定なれども、
次の予定地にアキが無いことが判明
腰を据えてしまうことに

いやいやダルマさん転ばしたりしてこの日は終了

駒出池の薪は段ボール入

なんだか長かった、初日が終了

2日目、八千穂レイクまで散策

ナメてた
思ったより、しんどいね
日本最大の白樺群生地
一家で「へー」ってテンション

ブラブラしてる看板の応急処置などしながら、到着

やっぱり、釣りっ子ランド、行くよね
¥1,500で5匹までお持ち帰りOK

おっかなびっくり感が愛しい

戻って、塩焼きに

串を忘れたので、ローラーロースターで強引に
結果? そりゃあ焦げたさ

朝から駒出池場所の開催で、3日目スタート


やっぱりスレチックは楽しいらしい

せっかくなので白駒の池へ
駐車場が¥500かかると知って、ちょっとテンションダウン
自分の小物感も愛せる人になりたいといつも思う

苔がたくさん

せっかくなんで、池一周
何を買っても、結局はどこでもクロックスな人たち

だんだん背中がデッカくなってきた

だんだん背中がデッカくなってきた
嬉しいような、悲しいような


こういうのは、間違いなく嬉しい

食事が豪勢なキャンプ
ありがたいと心から思う、今日この頃

翌日、ようやく移動
改めて見ると、松本城ってかっこいい

「夏休み」って感じでいいな
Posted by gami14 at 19:24│Comments(2)
│駒出池
この記事へのコメント
以前、お風呂に入るだけなのに、駐車場が1000円!と驚き
風呂代もさらに1000円かかるし・・・って帰ったのを思い出しました。
そんな自分を愛せるようになりたいw
車・・・怪我なくてよかったですね^^;;
風呂代もさらに1000円かかるし・・・って帰ったのを思い出しました。
そんな自分を愛せるようになりたいw
車・・・怪我なくてよかったですね^^;;
Posted by u10
at 2016年09月12日 10:43

>u10さま
風呂の駐車場で1,000円(@_@)
戦後のハイパーインフレかなんかですかね??
帰った自分をホメましょう!
車…全然帰ってこないし下取り下がるしで
踏んだり蹴ったりです T_T
みんな無事だったのが救いです。。。。
風呂の駐車場で1,000円(@_@)
戦後のハイパーインフレかなんかですかね??
帰った自分をホメましょう!
車…全然帰ってこないし下取り下がるしで
踏んだり蹴ったりです T_T
みんな無事だったのが救いです。。。。
Posted by gami14
at 2016年09月13日 18:18
