2014年07月26日
日川浜オートキャンプ場
7.26 sat.-28 mon.
海の日はやっぱ海に出たい!
ってことで初の日川浜へ


大原が楽しいところではなくなったからね。
この日に至ってはボクは後部座席で寝ます
偉い人です 偉人です
ハニー、毎度運転ご苦労
今回もmasuminさんちと一緒。予約も受け付けもありがとうございました

目の前にはコンビニが
向かい合わせで取ってくれたそうな
masuminありがとう!
サイト指定はできないらしいが融通は利くのかな?

10×10mって言ってたかな?
多少のバラつきはあっても、どこも広々!
芝も綺麗で、3,700円だかくらいなら大満足だね
でも蚊は多いねー

1プシュ

あんまりな天気だったけど、せっかくなんで

海へ!
さみーよw





海水浴場の方で泳いだけど、グシャグシャだし荒いし。な、海


さて、早々に引き揚げたら


いただきます!




こらこら
この後、梅雨の終わりのすげー豪雨が
隣の人の声も聞こえないし、雷も
ボク以外は車の中へ避難
ボクは…寝てたよ
この日は日付をまたいだ辺りで終了
周りの道はうるさいね
茨城+海+夏=想像通りだわw

翌朝は7:00過ぎに起床




サイト広いし、雨降るからってUL10と20の競演
合わせて30
手前の10がすげー色褪せてました
10と20って、生地の生産違うんだっけか?
1年しか違わないのだが、、、単に使用頻度かな?



ごはん、味噌汁、納豆、鮭
キャンプの朝食でこれは贅沢
ごちそうさまでした

本日天気晴朗ナレドモ

波高シ
というか、昨日に輪をかけてグシャグシャ
満潮だったせいもあるのかね




この辺りでボクはお休み
14:00ごろに帰るぞって起こされます
え!? 帰っちゃうの!?
子どもらが寒そうだからと言われたら仕方ないか

サイトに帰ったらお手伝い
いいね、こ-ゆー時にcampやってて良かったと思うね



なすの天ぷらは、世界で一番うまい料理だと思う
すげー好き!

晩飯そばとかもありだね
旨かった


さて、お決まりのお楽しみタイム

スター商事さんから帰ってきたペトロくんが、さっそく調子悪いな・・・
なんかとても眠くて、ボクは20時ごろに寝ちゃいました
1時ごろ起きたのですが、バカが酔っててうるさいね
ウチのじゃないけど、人のサイトに寝転がって「酔ってねー」とか
うるさいんだよ、バカ
外で寝ろよ、バカ
バーーーカバーーーカ
バーーーカ

気が済んだw

朝飯食ったら


ボチボチ片づけてちょうど11時OUT

翌日梅雨が明けるのですが、この日も乾かして撤収できました。

キャンプ場に近いほうの海岸を偵察
板持ってこっちの方が全然気持ちよさげでした
駐車場、水シャワー、プライスレス

ちょっと遠いけど、よかったな。
中にも外にもバカが多いけど。
また来ようっと!
Posted by gami14 at 13:55│Comments(4)
│日川浜
この記事へのコメント
大変なお酒の量ですね!
夏の海キャンはこんな感じになるのか〜。
読んでて笑っちゃいましたが、酔っ払いは迷惑ですね。
でも海でザブザブ泳ぎたい時にはうってつけのキャンプ場かも。
安いのもいいですね〜、魅力♡
夏の海キャンはこんな感じになるのか〜。
読んでて笑っちゃいましたが、酔っ払いは迷惑ですね。
でも海でザブザブ泳ぎたい時にはうってつけのキャンプ場かも。
安いのもいいですね〜、魅力♡
Posted by コショウ
at 2014年07月28日 10:22

お疲れさまです
日焼けは老化の原因らしい
中のバカって、気になりますな
日焼けは老化の原因らしい
中のバカって、気になりますな
Posted by masumi at 2014年07月28日 12:10
>コショウさま
区画のキャンプ場で、そこまで酔っ払わなくてもねー。
楽しいのは分かるのですが、人様がお金払って泊まってるサイトで
叫ばないくらいの分別を残しておこうよ!と思っちゃいました。
でも、海近いし、安めだしで、多分また行くんじゃないかな?
って感じの良いところでしたよ!
区画のキャンプ場で、そこまで酔っ払わなくてもねー。
楽しいのは分かるのですが、人様がお金払って泊まってるサイトで
叫ばないくらいの分別を残しておこうよ!と思っちゃいました。
でも、海近いし、安めだしで、多分また行くんじゃないかな?
って感じの良いところでしたよ!
Posted by gami14
at 2014年07月28日 17:28

>masumiさま
再来年くらいには老いさらばえた感じになるのでしょうな。
中のバカは、みんな寝てる1〜2時過ぎに出没してました。
まあ、いいんですがね。なんだかね。
再来年くらいには老いさらばえた感じになるのでしょうな。
中のバカは、みんな寝てる1〜2時過ぎに出没してました。
まあ、いいんですがね。なんだかね。
Posted by gami14
at 2014年07月28日 17:31
