ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年10月15日

かずさオートキャンプ場:DAY1

2012.10.13sat.-14sun.
千葉の「かずさオートキャンプ場」にて、先日ご一緒したSさんご一家と再び。
余裕の高規格&ACサイトはちっさいお子さんがいるSさんセレクト。
かずさオートキャンプ場:DAY1

前日に積載を済ませて準備万端。

6:45頃に出発。
環七が多少混んではいたものの、8:30頃にはキャンプ場近くに到着。
空いていれば「味楽囲」で食材仕入れて行こーかなんて言ってたけど、9:30OPENなので今回は見送りで。
なんて事をやっていたら、前回の海ホタル同様、今回はコンビニで肉まんを頬張るS家とニアミスw
何かこー、行動パターンが似ているのも楽チンなのかもねー、なんてハニーと話しながら、先にチェックインを済ませるべくキャンプ場へ。
かずさオートキャンプ場:DAY1
はい、とっとと設営して遊びますよー。

荷物を降ろして。

あっちにタープで宴会場、こっちにテントだから、、、、おや?






どーもテントが見当たらないyo?
1分ほどフリーズ:
あれ?どこ積んだっけ?クーラー入れていっつも最後に入れてたから、朝つもーと思って、、、、ん?積んだ記憶がねーぞ?
2分ほど爆笑:
キャンプなのにテントねーんだってさw どーゆーこと?w オレおもしれーw
5分ほど凹む:
誰が悪いってボクが悪いんだよナァ 何でキャンプにテント忘れてくるかナァ だからボクは…

チクショー、青空の太陽が眩しいze!
認めたくないものだな、自分自身の若さゆえの過ちというものを

…無いものは仕方ありませんよ、キャスバル兄さん。
落ち込んでいても夜は来てしまうので、どげんかせんといかんのです。
さすがに取りに帰るのは遠いし、ちょっとなー。
管理人さんにレンタルがあるかと聞くと「部品が足りないかもしれないけど」
倉庫からOGAWAの古ぼけたテントを掘り出してきてくれました。
レンタル料金は¥3,000とのこと。
どーしよーかなー?悩んでいるとS家のミラクルな一言が。

「ウチ、ちっさいテントもいっこ持ってきてるよ」
なに!あんたもニュータイプか!?
かずさオートキャンプ場:DAY1
十何年前かのmont-bell moonlight2

おぉ!
カワエエ!

シャレオツな学生さんでしたナー





かずさオートキャンプ場:DAY1
とりあえず立ててみましょ
うん、いー感じ!
お借りしますよ、コレ。
Sさん、マジで「ありがてぇ」です!







かずさオートキャンプ場:DAY1
クマちゃんも可愛いじゃない。

ウンウン、イーネ

でもさすがに4人で寝るには狭いので






かずさオートキャンプ場:DAY1
ボクはおクルマに寝床を。

オデはフルフラットにはなりませんが、
充分快適に寝れました。







かずさオートキャンプ場:DAY1気を取り直して(というか、テントの事は忘れることにして)リビングを設営。
S家の新幕(買ってやがるw)REVOタープとUL10をドッキング。

REVO下がダイニング
UL下がコドモルームに。






かずさオートキャンプ場:DAY1
昼ゴハンはS家のスパイダーでお肉をヤキヤキ

君津って言ったら大江戸温泉。車移動なんでルービーはマンガーで








かずさオートキャンプ場:DAY1
飯盒で米も炊けました!

しかし固くてボクにはフタが開けられなかった…

どーしてよそっちゃう前にphotoが撮れないw






かずさオートキャンプ場:DAY1
コドモはソーセージが大好きだねー










かずさオートキャンプ場:DAY1
しばしUL下でのんびりしたら










かずさオートキャンプ場:DAY1
散策&ザリガニ釣りにGO!

場内にはヤギがいたり








かずさオートキャンプ場:DAY1
おびつ川の河原に降りられる所があったりします










かずさオートキャンプ場:DAY1
んなことはどーでもいんだよ!
ザリガニどこだー?

管理人さんに聞くと「ザリガニ池」とやらがあると。
@¥200でスルメも売ってくれます。

セッカクなので(聞いちゃったし)3人分払おうとすると、
「ホントにやるの?」という管理人さんのコメント。

結局払ってスルメ買ったんですが「?」が拭えません。

かずさオートキャンプ場:DAY1
来てみてナットク!
「池」と呼べるものが見当たりませんw
水不足で干上がっちゃったのかな?

小川は流れてたので、しばらく探しましたが発見できず。
(でも捕まえてた子はいるっぽいので、居るにはいるのでしょう。)

S家の亭主が飽きて「風呂イクゾー」と叫び出します。
同感です。こーゆー時は、とっとと風呂に行きましょー。


かずさオートキャンプ場:DAY1ちなみにボクらが泊った25・26サイトからはサニタリー棟がすぐ。

水場はいつ行っても清潔に保たれてました。スバラシイ

蛇口の赤ポッチはトラップで、お湯は出ませんがw






かずさオートキャンプ場:DAY1
トイレも綺麗でした。
洋2・和2の4個室編成。
洋式には高規格の代名詞、ウォシュレットさんがいらっしゃいます。

なお、翌日の雨天時は出入口にスベらないように布が敷かれてました。
こういうのって「愛」を感じますよね。





かずさオートキャンプ場:DAY1
シャワーは何と24時間無料!
中もキレイでしたよー!









かずさオートキャンプ場:DAY1
ヤッパリ大江戸温泉 君津の湯、好きです。
(イレブンにはあって、かずさにないもの、なーんだ?正解は割引券)

木登りで汗をかき、折角の入浴を無にする人たち







かずさオートキャンプ場:DAY1
ボクはNEW GEARを前にイメトレ中w

MONORALの下には、灰受けにコールマンのファイアプレイスMの反射板を置いてみました。
中々よいサイズ感にニンマリ







かずさオートキャンプ場:DAY1
コドモたちがピザの仕込みをしてくれます。
ファミリーキャンプらしいことができるよーになったもんだね、ボクらも。









かずさオートキャンプ場:DAY1
長い潜伏期間やエア焚き火などを経て、ようやく点火!
お待たせしましたMONORALさん!









かずさオートキャンプ場:DAY1イーーーーーネ!








いかん、シャッター押す指が止まらん

かずさオートキャンプ場:DAY1かずさオートキャンプ場:DAY1
かずさオートキャンプ場:DAY1







かずさオートキャンプ場:DAY1
ピザを4枚ほど。
初めて焼いたんですが、底網は不要なんですな^^;

そして、何故食べる前に撮れない?w







かずさオートキャンプ場:DAY1
そーか!
旨いか!
「お前らにしちゃ、まぁまぁかな」
あざーっす







かずさオートキャンプ場:DAY1
S家のSちゃんご提供のビーフシチュー
お肉がトロトロでこれも旨かったなー!









かずさオートキャンプ場:DAY1
食後は前回できなかった花火を
ケムいw









かずさオートキャンプ場:DAY1
みんな堪能したみたいなんで、ヨカッタヨカッタ

花火が終わったらコドモたちは8:30頃に就寝。
見慣れないテントにウチの2kidsは大はしゃぎのご様子でした。
(ボク一緒に寝ないんで、よく知らないんですが^^;)















かずさオートキャンプ場:DAY1
さて、ここからがオトナの本番です
クダラナイ話や、マジメな話。
そしてクダラナイ話やクダラナイ話が尽きません

イヤー、この3時間ほどのかけがえの無い時間がイイネー

単に酔っ払いたいだけなのはどうぞご内密にw




かずさオートキャンプ場:DAY1
ケムリの中になんかいるしー

イヤーいい顔してたぜ、m-min!

宴たけなわではございますが、
23:30位にお開きに





かずさオートキャンプ場:DAY1
←仲良しフーフが歯を磨くの巻

いやー楽しかったナー

さて、ボクは車の中で寝ますカナー





同じカテゴリー(かずさ)の記事画像
かずさオートキャンプ場:DAY2
かずさ到着!
同じカテゴリー(かずさ)の記事
 かずさオートキャンプ場:DAY2 (2012-10-16 18:48)
 かずさ到着! (2012-10-13 09:52)

この記事へのコメント
いいな〜楽しそうですね~
ケロンは家でおとなしく留守番していましたか?
今回は残念でしたが、きっと今年はまだまだ出番ありますよね!
僕も行きたいな〜
Posted by Kani at 2012年10月15日 22:08
>Kaniさま

楽しかったは楽しかったんですが・・・ねぇ
忘れたのが確定した時の絶望感ったら無かったです;_;

家帰ってきて、テントに「ゴメンナサイ」って思わず言っちゃいましたw
Posted by gami14 at 2012年10月16日 15:33
昨晩読んだのだった!
記事、オモロかったです。

火の写真てナゼか沢山撮っちゃうよね〜。
で、なになに、キャンプ来て、大江戸温泉行ったの??

なんかここ最近の写真のまわり焦げてるけど…www
いいな〜楽しそうだよね〜♪
うちもウッドデッキで焼肉まではするんだけどな〜b
Posted by monic@chun at 2012年10月16日 18:59
>monic@チャン


いっつもアリガトです!大江戸温泉は何故か千葉にもあるんですよ♪
ボクを置き去りにして、今日家族が泊まりで出掛けてる鼠大陸みたいなもんです。

お、
さりげなくウッドデッキ自慢ですな?w
Posted by gami14gami14 at 2012年10月17日 01:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
かずさオートキャンプ場:DAY1
    コメント(4)