ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年10月02日

GO OUT CAMP Vol.8:DAY2

2日目 朝の遅いボクが何故か5:00に起床
おそとにはこんな光景が!
GO OUT CAMP Vol.8:DAY2


















オーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
感動!神様がきっとボクにこれを見ろと言ってくれたのでしょう!

GO OUT CAMP Vol.8:DAY2早起きは三文の得

三文でこれ見れちゃうの?
ってか三文っていくら?
¥3500位なら払うよ、これ。
いやー、これまで見てなくて損してたね、実際。

座ってボーっとしてるだけで幸せ!



GO OUT CAMP Vol.8:DAY2
えー、ほんとに~~?

どーにもコイツは信用ならんな








GO OUT CAMP Vol.8:DAY2
でもまー
幸せだから許す









GO OUT CAMP Vol.8:DAY2
さて、2度寝なんぞと
シャレこもーかなと
テントに潜り込むと・・・








GO OUT CAMP Vol.8:DAY2
オイオイ、なんだよ
寝起きからテンションたけーなw

って
顔むくんでないかい?
昨日飲みすぎたかい?





GO OUT CAMP Vol.8:DAY2折しも台風17号が北上中

お天気が心配ではあります

早目に撤収する予定






GO OUT CAMP Vol.8:DAY2
まだまだしばらくは
持ちそうな空模様









GO OUT CAMP Vol.8:DAY2何やら人が集まり出しました

何が始まるのかな?








GO OUT CAMP Vol.8:DAY2
始まったのはラジオ体操でした!ボクは久々、長男は初。
何かスゴイ楽しくて、これも得した気分でした。
しかし第二までやるとは・・・スタッフのお兄さんも若干・・・w
GO OUT CAMP Vol.8:DAY2
終わったあとは
参加賞のジュースに群がる人々w

あーでも限界だ
フォトショが欲しい・・・






この後次男が起きて、トイレに行く時にそれは起こりました
「gamiさんですか?」
え?なに?誰?ボク?え、ボク?

振り返るとそこには穏やかな微笑みを浮かべた紳士とチャーミングな女性、それに賢そうなワンさんが
ボクの知り合いにこんな上品な方はいないはず(知り合い、スマン。でも事実)
「初めまして、yatsuです」
オーーーーーー!朝の富士山に続いて感動!フィールドでお声がけを頂いたのは初めてなのでモーレツに嬉しかったです!
心の動揺を隠せないまま、しばし立ち話をさせていただきました。(こういう時の作法的なものが分からなくてゴメンナサイ)

本当にオシャレなブログそのままのステキな方でした!

(憧れのキャンパーさんが増えちゃいました。それに見合うギアも増えていかなきゃねw)
改めてご挨拶にも行けず、yatsuさん大変失礼いたしました。
いつかまた、今度はユックリお会いできたらウレシイです!

GO OUT CAMP Vol.8:DAY2そんなこんなで7:30過ぎ朝食

またも食べかけで失礼。
何でいつも食べる前に撮れないのか?

それは空腹だからに違いない。





GO OUT CAMP Vol.8:DAY2
家のKidsたちは仲良くなったSさん家に入り浸りw
ずっとHくんと一緒に遊んでました
Sさん、本当にありがとうございました
お陰様でステキな2日間を過ごさせていただきました!

次までにはUNO仕込んでおきますので、
今後とも宜しくお願いいたしますw




GO OUT CAMP Vol.8:DAY2
Photo by 長男かな?次男かな?

S家のテーブル
小物もオサレでいー感じ

何よりお父さんの手際が本当にGOOD!

ボクも見習ってガンバリます!



GO OUT CAMP Vol.8:DAY2
8:30過ぎ
しばしマッタリ
心配なお天気もご覧のとおり

気持ちのいー時間が流れてます

でもこの後は撤収が始まりますハァ




GO OUT CAMP Vol.8:DAY2
天候が心配なので、スピード重視
寝袋も今回は干しません!

10:00過ぎには乾燥撤収完了。
持ってきた荷物が少ないこともありますが、
ボクら、やりゃできんじゃんw





GO OUT CAMP Vol.8:DAY2コドモたちはずっと一緒に遊んでました

Hくん、ありがとう!

必ずまた一緒にどっかいこーね!






GO OUT CAMP Vol.8:DAY2
君たちずっと楽しそうだったねー
何だか余裕があるせいなのか、GO OUTみたいなイベキャンだからなのか、コドモを怒ることがあんまり無かったナー
いつもはもうちょっと怒っちゃうんだけど。
フィールド全体もピースな感じで、普段のキャンプとは違ってあんまり子供を叱る声とかがしなくて。

と言ってる間に怪しい雲行き



GO OUT CAMP Vol.8:DAY2
最後にもっかい物販を一回り

投げ売りとかシテナイカナーなんて
ちょっと貧乏性を露呈しつつ・・・
戦利品関係はまたの機会に






GO OUT CAMP Vol.8:DAY2
GO OUT CAMP Vol.8:DAY2
GO OUT CAMP Vol.8:DAY2






買い物にウツツを抜かしてただけじゃないしー
コドモたちだって楽しそーだったしー
ウソジャナイヨホントダヨ
GO OUT CAMP Vol.8:DAY2
一夜を共にした
コオロギさんとも泣く泣くお別れをし









GO OUT CAMP Vol.8:DAY2富士山をバックに
とりあえずキメとけ









GO OUT CAMP Vol.8:DAY2
じゃーボクも
せーの
バイバーイ!
あー楽しかった!

遅くなると出るのに時間かかっちゃうって聞いたから、11:30過ぎには自宅へ向けて出発
帰り道を富士五湖〜中央道にしてみたら、時間が早いせいかほぼ渋滞ナシ。
13:30には自宅近くにおりました。



GO OUT CAMP Vol.8:DAY2
本当に楽しい2日間ダッタナー

天気が良かったのも大きかったんでしょーけど。
(この日の夜は富士山周辺大荒れだったみたいだけど)

スタッフのみなさまもお疲れ様でございました

次も絶対いこーって思うよね、コレは。








同じカテゴリー(GO OUT)の記事画像
GO OUT JAMBOREE 2014
GO OUT JAMBOREE 2013
Bサイト
積載完了
GO OUT CAMP Vol.8:DAY1
ファミリーエリア
同じカテゴリー(GO OUT)の記事
 GO OUT JAMBOREE 2014 (2014-04-17 20:59)
 GO OUT JAMBOREE 2013 (2013-04-16 19:24)
 Bサイト (2013-04-13 10:38)
 積載完了 (2013-04-13 05:20)
 GO OUT CAMP Vol.8:DAY1 (2012-10-02 00:00)
 ファミリーエリア (2012-09-29 12:34)

この記事へのコメント
Sです、こんばんは。
ブログにのっけてくださってありがとうございます!
すごくいい感じのブログですね。
gamiさんの雰囲気ぴったりです。おもしろい。
2日間ありがとうございました!2日間がいい感じすぎて、帰ってから仕事が手につきません…
次、どこかに行きましょうね~
人生ブログ初コメントなので、変なだったらごめんなさいね。
Posted by S at 2012年10月02日 20:44
>Sさん
コメントありがとうございます!
いや、このブログの方がよっぽど変かと・・・^^;

こちらこそ、2日間本当にお世話になりました!
本当に本当に楽しかったです。仕事が手に・・・同感です hehehe
中間だとまた冨士山周辺ですかね?ヤリマショー!

そうそう、写真お送りしたいので、よろしければyahooの方にメールくださいな♪
Posted by gami14gami14 at 2012年10月02日 21:26
おばんです。
すごいですね〜憧れブロガーさんに会えたなんて!
gamiさんの事なんで知ってたの?
お顔隠し、どおりで変だと思ったw フォトショがないんだね。
いや〜インドアなので、写真見るだけでも気持ちいいです。ではでは
Posted by monic@chun at 2012年10月02日 21:43
>monic@さん

だからあなたは草津でナニを?w

そーそー、フォトショねーんすよ。申し上げてる通り、5マンのJKみたいなPCで仕事もしてるんでネー。

いー加減ちょっとがんばりますね
Posted by gami14gami14 at 2012年10月02日 22:07
上げすぎです・・・
おっさん&おばちゃんにデカい犬でビックリさせてしまってすみませんでした 笑

お子ちゃまの寝起きの顔がたまりません!!
Posted by yatsu at 2012年10月03日 20:38
>yatsuさま

いえいえ 話は一切盛ってないですよ(笑
本当にステキな「オトナ」の方にお会いできて嬉しかったです!

デカいのは…ボクが通常サイズで無いので、コドモも慣れてるのじゃないかと思われます(^^;
Posted by gami14 at 2012年10月03日 23:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GO OUT CAMP Vol.8:DAY2
    コメント(6)