2012年08月24日
カーミットさんから
なんだかんだとイロイロありまして、お出かけできておりません。
先週末も、ハニーの実家に近い高ソメを狙っていたのですが、
あまりの夕立の激しさに見送り。お外に出られませんでした。
wakuwaku

噂の取説!
2回ほどチラ見しましたw
大きさ比較
やっぱりイージーリフトチェアは巨大だったのだなぁ
子供が座ってるコールマンのチェアよりコンパクト!
マンティスチェアも並べたかったけど、ハニーの実家に忘れてきちゃったw
ボクらしい失敗

コンパクト収納!
開けた瞬間に懐かしい図工室の
木とボンドの香りが漂います
the hand made感
この部分をはめるのにちょっと力がいるかな?
いー感じじゃないすか!
皆さん仰せのとおり、
「イス寝」は無理ですな
座り心地もイージーリフトチェアや、
普段借りてるハイバックチェとかの方が断然良いです。
が、それを差し引いてもこの収納性はスバラシイ!
ジャンルの違うチェアなのでしょうな。
今のボクらのテーマは「荷物を減らす」だったりもするので、
イージーリフトチェアには戻れないや。
コットとハンモックを買おう決意してしまったのは、
どうかご内密にお願いします。
ちなみに
頼んだのは2脚で、両方に刺繍を入れて貰いました。7月18日にメールで頼んだので、1ヶ月弱。
価格は2脚で383.35USD
(カードの明細がまだですが、課税通知書だと1脚13,048円)
これって送料込だったけな?忘れちゃった・・・

消費税・地方消費税が600円
通関料が200円となってました。

足の先にゴムか何かで養生してからフィールドデビューしようかなと。
早くこれ持ってお出かけしたいなーと思う今日この頃でございます。
Posted by gami14 at 14:38│Comments(2)
│chair
この記事へのコメント
こんばんは! Hisaneと申します。
私ブログにご訪問ありがとうございました!
カーミットチェア!やっぱりブラックもかっこいいですね。
手作り感たっぷりな所が私はお気に入りです!
今後ともよろしくお願いします!
私ブログにご訪問ありがとうございました!
カーミットチェア!やっぱりブラックもかっこいいですね。
手作り感たっぷりな所が私はお気に入りです!
今後ともよろしくお願いします!
Posted by Hisane
at 2012年08月25日 01:04

Hisaneさま
こちらこそご訪問ありがとうございます!
Hisaneさんの懇切丁寧な記事がなければ、モノグサな私は個人輸入で買えなかったと思われ(^-^;
今後ともよろしくお願いいたします!
是非とも何処かでオデ並べましょー!
こちらこそご訪問ありがとうございます!
Hisaneさんの懇切丁寧な記事がなければ、モノグサな私は個人輸入で買えなかったと思われ(^-^;
今後ともよろしくお願いいたします!
是非とも何処かでオデ並べましょー!
Posted by gami14
at 2012年08月25日 01:54
