PICA西湖:DAY2-3

gami14

2013年05月09日 12:30

2日目、いー天気でございます!


いつものことながら、6:00過ぎから軽い頭痛でウダウダと
7:30に朝食だから起きろと怒られます。

みなさん、毎度スミマセン。これからもヨロシク。



晴れてて気持ちいーね!



朝食は撮り忘れた(笑) Mさん、いつもコーヒーごちそうさまっす。



あ、電池替えるの忘れないようにしなきゃ。




朝から焚き火をちょっとしたり。



引率の先生に連れられて(笑)





湖に来ればテンションも上がります!



引率の先生は確認へ(笑)



今回の目玉、初めてのカヌー!




1時間以上漕がせてくれてたのかな?天気もいーし、比較的風も穏やかで。スゲー気持ちよかったっす!

@¥3,000×4名で¥12,000は痛かったけど、、、(何故¥6,000だと思い込んでいたのだろう?)
まぁいいや。

桟橋で娘さん2人を黒い腹のアリュート(かな?430って書いてあったから)に乗せたママさんに遭遇。

すげーカッコイイ!

ボクの憧れリスト上位にぶちこまれちゃいましたよ(笑)

カヤックも欲しいけどなー。子どもが途中で飽きてたし、何よりもー余力がない。





サイトに帰ってボクの大好物を。



実家からくすねたメロン。豪華。



再度引率の先生に連れられて、



釣り堀へ。釣りも初めてだったかも。



一投目でキタコレ!

連写だからこそ撮れるシーンだね。

60Dくんに来てもらって良かったね! 
な、ハニー、良かったよな!

あとは望遠だね!



今日イチの笑顔かな?



次男も釣れた! 

やっぱ望遠だな。



何やら思案顔の次男。

釣った魚に何を思う?



釣果。計8匹。¥1600で4匹までで追加¥250/匹。




大将の手仕事。

ボク?いやほら、ボクは取材が忙しいから手伝えないよね。



そうこうしているうちに



日も暮れて



今宵はボクがピザを焼きます。

美味そうだ!






が・・・




焦がした。 反省の1枚。 上火が弱かったな。

名誉のために申しますが、この後は上手く焼けたんだからね!



つやつやごはん



亀田家の四男?



食事の後のお楽しみ



この日は23:30過ぎまでだったかな?

火の始末とかして、1:00頃就寝。



3日目はほとんどphotoなし。腰に気をつけながら、ゆっくり撤収して昼過ぎに出発。

139号が大渋滞。Mさんの提案で引き帰して西湖→河口湖の湖畔を通るルートへ。
空いている上に、子どもが楽しみにしてたガストもちゃんとありました。

I家、天才!



楽しかったけど、西湖だったからあんまり富士山に会えなかったなー。

バイバイ、また来ますね。

やっぱり中央道は混んでるね。4時間半くらいかけて、18時過ぎに自宅着。



釣り上げたニジマスもおいしくいただきました。

次は富士山方面なら本栖湖か田貫湖行きたいなー。

あなたにおススメの記事
関連記事